レスポンシブ対応中のため、PCにて下記閲覧環境でのご確認をお願い致します。ブラウザサイズ:横 1400px 以上 縦 900px以上

7

BLOG

歯科医院(歯医者)がホームページで集客を成功させる5つのポイント

2019.06.25

ホームページ制作

CCS WEBブログ歯科医院(歯医者)がホームページで集客を成功させる5つのポイント

歯科医院(歯医者さん)のホームページで患者さんを集客するにはどのようにすればよいのでしょうか。
5つのポイントにわけて解説いたします。

1.ホームページの目的

歯科医院(歯医者)

ホームページ制作は、ホームページを制作する意図が明確になっていないと、単なる自己満足になってしまうことが多くあります。

ホームページのターゲット(顧客)は誰なのか、そのターゲットは何を求めてホームページを見に来たのかを考えて制作する必要があります。

ホームページの目的は集客すること

では、ホームページは何のために作るのでしょうか。
先生の自己紹介のためでしょうか? 歯科医院の紹介のためでしょうか??

ホームページの一番の目的は「お客さんを目の前に連れて来る」ことです。

どんなに治療の腕がよくても、どんなに子供にやさしく好かれる歯医者さんでも、目の前に患者さんがいなくては宝の持ち腐れです。

歯科医院にとって一番大事な集客ですが、集客を効率的にできるのがホームページです。

2.ホームページに掲載すべきコンテンツ

歯科医院(歯医者)コンテンツ

どんなホームページを制作すれば患者さんが問い合わせや予約をしてもらえるのでしょうか?

患者さんは複数の歯科医院のホームページを見て比較している

患者さんはインターネットで複数の歯科医院のホームページを比較しながら、情報収集をおこないます。
インターネットでは簡単に複数のホームページにアクセスすることができます。

あなたのホームページを訪れる患者さんは確実にライバルのホームページも見ています。

患者さんはあなたのホームページとライバルのホームページを比較してより魅力的な方に問い合わせや予約をします。

つまり、ライバルよりも魅力的で患者さんに選ばれるホームページを制作する必要があります。

魅力的なホームページとは

ライバルのホームページではなく、あなたのホームページから問い合わせや予約をしてもらうためにはどのようなホームページを制作する必要があるのでしょうか。

ホームページに掲載すべき5つのコンテンツ

1. 院長先生やスタッフの顔写真を掲載する
2. 院内写真を掲載する
3. クチコミを掲載する
4. サービス・治療内容の強みを伝える
5. 専門家としてのアドバイスをする

1. 院長先生やスタッフの顔写真を掲載する

顔写真を掲載することに抵抗がある方はとても多いです。
しかし、歯科医がホームページで集客をするには顔写真の掲載は必須です。

なぜ、顔写真の掲載が必要なのかといえば、信頼感を増すためです。

患者さんはどんな先生が治療をしてくれるのかとても不安です。
特に歯医者さんは体の一部の口の中を見られるので慎重になります。
※「歯医者さんは痛い」というイメージを多くの人が持っています。

そのため患者さんの警戒心を少しでも取り除き、安心してもらうことが重要です。

顔写真が掲載されていると「顔写真を載せているくらいだから信頼できる」と感じてもらえます。

また、顔写真を掲載する際には「画像が小さすぎ」たり、「ピンぼけ」「写真が暗い」というのはマイナスイメージになりますので気をつけてください。

2. 院内写真を掲載する

歯科医院(歯医者)院内写真

院内写真も顔写真と同様に「信頼感」「安心感」を与えるために重要です。
院内写真はなるべく多く掲載してください。

3. クチコミを掲載する

クチコミは既に歯科医院を利用したことがある患者さんの声ですので、特に信頼感を与えることができるコンテンツです。

なるべく多くの患者さんの声を掲載できるようにしましょう。
ただ、黙っていてもクチコミはなかなか書いてくれません。
ここは、クチコミを集める努力が必要です。

4. サービス・治療内容の強みを伝える

あなたの歯科医院の強みは何ですか?ホワイトニングが他よりも安い?顎関節症の治療も受けられる?他と違う虫歯治療が受けられる?

サービス内容を羅列するだけではサービスの魅力を患者さんに伝えあなたの歯科医院にお問い合わせや予約をしてもらうことはできません。

他の歯科医院よりも優位になる強みをアピールすることが重要です。

5. 専門家としてのアドバイスをする

インターネットを利用する方の目的は、情報収集です。
せっかくあなたのホームページを訪れても求めている情報がなければその人はすぐに別のホームページに移動してしまいます。

そして、ライバル医院のホームページにその人の求めている情報があったら、そのライバル医院を信頼してお問い合わせや予約をしてしまうかもしれません。

ライバル医院よりも「この歯医者さんがいいな」と思われるようにする必要があります。

あなたのホームページの情報量が他の医院よりも少ない場合、患者さんに選ばれる確率は減ってしまいます。

では、何を掲載すればよいのでしょうか。

それは、「専門家としてのアドバイス情報」です。

「虫歯にならない歯磨き方法」「いい歯医者さんの選び方」など、患者さんが求めている情報を掲載しましょう。

難しく考えず、普段の治療で患者さんに説明していることをそのまま記載すれば大丈夫です。

3.SEO対策

歯科医院(歯医者)SEO対策

ここまではホームページに来た人の反応を上げるための方法を説明してきました。
しかし、いくら良いホームページができたとしてもアクセスがなければ意味がありません。

そこで必要となるのが集客です。
集客の一つがSEO対策です。

SEO対策とは?

SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、GoogleやYahoo!の検索エンジンで、上位表示させるテクニックです。

SEO対策には内部対策外部対策の2種類があります。

内部対策

ホームページの中身にSEO対策をすることを、内部対策といいます。

1. 患者さんが求めているキーワードを埋め込む

例えばインプラントの紹介をしているページを検索エンジンに「このページはインプラントのことを説明しているページ 」 だと認識してもらうためには、ページタイトルや見出しに反映させる必要があります。

なぜなら、検索エンジンのアルゴリズムが、タイトルタグ <title>はそのページの内容を端的に表すものと判断しているからです。

タイトルタグの他にも見出しを表す<h1>タグ、中見出しを表す<h2>タグにも検索されたいキーワードを入れましょう。

2. ページ数を増やす

ホームページ内のページ数を増やすことも、効果があります。
ページ数が増えるとホームページ内のページとページを繋ぐリンク(内部リンク)が増えるため、検索エンジンからの評価が高くなります。

しかし、やみくもにページを増やしても効果はありません。
むしろ内容がないページを大量に増やすと検索エンジンからの評価は低下してしまいます。

ホームページに来た人(患者さん)が必要とする有益なページを増やすことが重要です。

外部対策

他のホームページからあなたのホームページへリンクを貼ってもらうSEO対策を外部対策といいます。

以前は外部リンクを販売するSEO業者などがありました。
そのときは一定の効果はあったと思いますが、現在はGoogleがリンクを購入することを禁止しており、ペナルティーをくらい検索圏外に追いやられるリスクが高いので、リンクを購入することは絶対にやめましょう。

その他の対策

その他に地域集客に有効な「Googleマイビジネス」への登録があります。
以前のブログで登録方法は説明していますので、合わせてご覧ください。

地域集客で競合よりもリードするグーグルマイビジネス導入方法

4.ホームページデザイン

歯科医院(歯医者)ホームページデザイン

弊社クライアント様の中には「他にないデザインにして欲しい」というご要望をいただくことがあります。

しかし、患者さんは歯医者さんのホームページに斬新で他にないデザインを求めているでしょうか。

「シャネル 」 や「ルイ・ヴィトン 」 のようなブランドイメージを伝えることを目的としていて、そのホームページからの集客は求めていないものだとそれが良いデザインですが、集客を目的としているホームページではいいデザインとはいえません。

”歯医者さんらしいデザイン”

のホームページを作るということが重要となります。

「2.ホームページに掲載すべきコンテンツ 」でご説明させていただいた通り、歯科医を選ぶ際に、患者さんは複数の歯医者さんのホームページにアクセスして比較・検討します。

比較をしているときに医院のスタッフが自作したようなホームページでは、どうしても「素人っぽいホームページ」と見られがちです。
そこで既にライバル医院と差をつけられている可能性が大いにあります。

集客のためにホームページを活用するのであれば、「歯医者さんらしいデザイン」のホームページを制作することがとても重要です。

5.運用

歯科医院(歯医者)運用

ホームページは公開してからが本番

ホームページは作って終わりではなく、公開してからが本番です。

公開してからわかって来ることが数多くあります。

・ 患者さんはどのような経路でホームページにたどり着いたのか?
・どのページが一番見られているのか?
・どこのページで離れて行ってしまっているのか?
・どのくらいの人数が何秒滞在しているのか?


このようなことがアクセス解析でわかります。
アクセス解析を見て検証・改善をすることがホームページで集客に成功する近道です。

アクセス解析ツールで代表的なものはグーグルアナリティクスです。
無料で導入ができますので、まだ導入していない方はすぐに導入してください。

まとめ

ホームページで集客に成功するためには、自身(歯科医院)の伝えたいことを伝えることも重要ですが、何よりも患者さんが何を求めてホームページを訪れているのかを考え、ホームページに落とし込んでいくことが最も重要なことです。

患者さんが必要としている情報を適切な方法(ホームページ内キーワード、SEO対策、デザイン、集客方法)で伝えることがホームページで集客を成功させる方法となります。

CCSWEBにできること

CCSWEBは今回ご紹介させていただいた方法を踏まえ、ホームページ制作を進めいてきます。

「競合調査」、「キーワード調査」、「SEOに最適な構造」、「デザイン」、「運用」をワンストップで提供するコンサルティング型ホームページ制作です。

「既にあるホームページで集客ができていない」 「何をすればいいかわからない」などのお悩みに応えるWebコンサルティングも行っております。

相談・見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

CCSWEB  CCSWEBのホームページ制作  CCSWEBのコンサルティング 

お打ち合わせ・お見積り・ご相談はお気軽にお電話ください